横濱プロバス倶楽部  楽しくなければプロバスではない  
 
戻る  第269回 3月 例会議事録
議事録作成 荻原 幹事 記
 場所 YBS南幸ビル9階
日時:2025年03月14日(金)    12:00-14:00
同 好 会
ページに
 
 (出席者)

保谷、持田、内山、加藤豊、松下、冨永、荻原、関口、関、樋口、森山、渡辺昭男、渡辺敏裕、大久保、鈴木国彦、  束野、小野寺、岩崎、林, 岩城、小西、倉嶋康、倉嶋伸、斎藤、丹野、 以上、会員25名

 (来賓)山手RC  小倉豪太郎 次期会長、  古家豊 青少年奉仕委員長

     
1 開会:司会 荻原幹事
2 保谷会長挨拶  本日は暖かく薄着でいい陽気で、自宅の河津桜は散り初め、モクレンも満開です。来週は 更に暖かくなりそうで、もう一息で春ですね。では、例会よろしくお願いします。

来賓の紹介  、山手 RC から小倉氏、古家氏にお出でいただきました。
 
3 来賓挨拶 山手 RC 小倉氏;3年ほど前からこちらに出席しておりますが、このご縁を大切にしていきた いと思っております。2 月 5 日の山手の例会には皆様多数の方にご参加いただきお礼いたします。4月から会 長 就任予定ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
 
  山手 RC 古家氏:2月5日の例会に皆様ご参加いただき、私からも改めてお礼申し上げます。今後ともよろし くお願いいたします。  
 4 ゲスト紹介 なし         5 ビジター紹介;なし  
6 誕生月会員紹介(会員委員長)  
 鈴木功会員、前田会員 以上 2 名欠席につき、持田会員が代理受領
 
7 長寿会員;該当会員なし           8 新入会員紹介 なし

9 会務報告(例会の式次第レジメの通り)
・理事会協議及び決定事項報告
① 3月会員放談(本日)岩城孝子全日本副会長
保谷会長から紹介;「県民功労賞を受賞して」と題してお話していただきますが、昨年秋、200人以上 の祝賀会で6人のお孫さんも参加して「僕も御祖母さんのようになりたい」」というメッセージがあり感 動しました。
  ・各委員会報告
・例会委員会報告;4月移動例会の出欠を本日取ります(21 名参加、4 人未定)。
・会員委員会報告;本日の入会者はなし
・情報委員会;「プロバス通信」次号、お楽しみにして下さい。
② 全日本プロバス協議会(岩城全日本副会長);昨年の夏から動きは少ない。
 
10 事務局報告(松下事務局長)
①5/19(水)開催のマロニエ PC の15周年記念会・県下 PC 親睦交流会の参 加申し込みは現在、13 人。
②埼玉・浮き城 PC から当会への参加希望が来ている(5 月か)。
③埼玉浮き城 PC, 多摩 PC から会報が来ている。 関口情報委員に渡します。
④全日本の会費払い込み済。賛助会費 1 万円、協力 をお願いする。
 
11 同好会活動報告と予定(各世話人から) 例会資料参照
・スマホ・パソコン勉強会; 2/18 3/18(渡辺昭男世話人からジェミニの回答例紹介あり)
・ボウリング同好会;3/12、4/16 鎌倉
・カラオケ同好会; スマホ同好会 ボウリング同好会のあとにカラオケボックス等にいき親睦を図っていますので気楽に参加してください
・英語愛好会;再開延期(D 山田 会員復帰未定)
12 会員放談 岩城孝子会員
          (次ページ参照)
 
 13  3月の歌「花」合唱
 
 14 閉会の言葉 松下副会長;岩城会員の会員放談はとても良かった。
例会後、有志で岩城会員を囲んで懇親会を開催した。
  
    〈今後の予定り
*4 月移動例会;4/11(金 )崎陽軒工場見学 詳細はここをクリック
*3月理事会は例会後 4月理事会は4月 18 日(金)11:30